SSブログ
池上彰の学べるニュース ブログトップ
前の3件 | -

そうだったのか!池上彰の学べるニュースプレミアムボックス [池上彰の学べるニュース]

池上彰/〔著〕 「そうだったのか!池上彰の学べるニュース」スタッフ/〔著〕

1(そうだったのか!国家予算―編成プロセスから使い道まで、政権による違いを徹底検証
そうだったのか!政治資金規正法―「政治家とお金」の問題はなくならないのか? ほか)
2(そうだったのか!郵政民営化―郵政民営化に「待った!」それ、どういうこと?
そうだったのか!検察審査会―あなたも検察審査会の審査員になるかもしれない ほか)
3(そうだったのか!これからの中国―中国の強さと弱さはどこにある?
そうだったのか!中国と台湾―これまでの対立と近年の歩み寄り ほか)
4(政治・経済の基礎知識
社会人の一般常識)
5(東日本大震災―日本に甚大な被害をもたらした「東日本大震災」とは、いったいどういうものだったのか?
福島原発の事故―東日本大震災の影響で危機的状況に陥った福島第一原子力発電所。どうして事故は起きたのか? ほか)

[るんるん] そうだったのか!池上彰の学べるニュースプレミアムボックス [るんるん]


共通テーマ:テレビ

そうだったのか!池上彰の学べるニュース 12年に注目すべきニュース [池上彰の学べるニュース]

2012年は、アメリカ、ロシア、フランス、韓国の大統領選挙、台湾の総統選挙、そして中国共産党のトップが代わるという年。
誰に代わるかで情勢が変わってくるので注視が必要。

日本では、民主党野田政権の増税路線が注目。

消費税が政府のスケジュールにのり、公務員や議員定数の削減問題を横に置きながら、消費税を上げることが国民に理解されるのか。

日本の政治家は、消費税増税を打ち出しては選挙に敗れてきたというトラウマがある。

今回の増税路線がどういう影響を与えるか。国民がどう受け止めるかが最大の見どころになる。

[るんるん] 図解 先送りできない日本 日本の課題40 [るんるん]


共通テーマ:ニュース

そうだったのか!池上彰の学べるニュース 池上彰 略歴 [池上彰の学べるニュース]

[るんるん]【池上彰の略歴】

1950年、長野県松本市生まれ。
慶應義塾大学経済学部を卒業後、NHKに記者として入局。
さまざまな事件、災害、教育問題、消費者問題などを担当する。

科学・文化部記者を経て、NHK報道局記者主幹に。
1994年4月から11年間にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。

わかりやすく丁寧な解説に子どもだけでなく大人まで幅広い人気を得る。
2005年3月にNHKを退職し、フリーのジャーナリストに転身する。

日本ニュース時事能力検定協会理事。信州大学特任教授。
「毎日新聞」『開かれた新聞』委員会委員。

ニュース解説で池上が使用する「いい質問ですね」は2010年の「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンに選ばれた。

現在は、テレビ東京系を中心に、自身の取材を交えた長時間・不定期放送の特別番組へ出演している。

[るんるん] 池上彰の学べるニュース2


共通テーマ:ニュース
前の3件 | - 池上彰の学べるニュース ブログトップ
QLOOKアクセス解析